HOW TO Reporting System & PACS(OsiriX) ファイルメーカーとOsiriXを使用した読影システムの構築を行ってみました。これまでの記事では、〇 ファイルメーカーからOsiriX起動 FileMakerとOsiriXを連動〇 OsiriXからの属性情報の取得 OsiriXから情報を取り... 2016.05.30 HOW TO活動記録
HOW TO OsiriXから情報を取り出す方法 その③ OsiriXからの情報取得により得られたデータは、様々な場面で活用されると思います。その①では、OsiriXの基本機能によるデータ出力を紹介しました。その②では、OsiriXのDBとLibreofficeのBASEを連携することで情報活用す... 2016.01.06 HOW TOPACS活動記録
HOW TO OsiriXから情報を取り出す方法 その② 前回のその①に引き続き、異なる方法でOsiriXの情報を取り出してみます。画像を呼び出すための情報として活用してください。その② BASEと連携させる 2015.12.22 HOW TOPACS活動記録
HOW TO OsiriXから情報を取り出す方法 その① OsiriXを画像管理&ビューアとしての活用については、これまで紹介してきたとおりです。では、連携するシステムから画像を呼び出すための情報は、どのようにOsiriXから取得できるのでしょうか?3つの方法をちょっと考えてみましたので、ご紹介し... 2015.12.14 HOW TOPACS活動記録
HOW TO 新規ヘルスケア事業への支援 先日、某大手企業の会議に出席しプレゼンを行いました。ヘルスケア事業を立ち上げたばかりの段階で、縁あって実現したものです。 2015.10.05 HOW TOSHUUCHIコンサルティングコンサルティングサービスシステム事例活動記録
HOW TO LibreOfficeからOsiriXの画像を呼び出すしくみ(weasis利用) 無料のオフィスソフトであるLibreOfficeを活用して、OsiriXと連携し画像を参照できるしくみを考えてみます。その前に、OsiriXの機能についてですが、 2015.09.16 HOW TOPACSSHUUCHIシステム
HOW TO FileMakerとOsiriXを連動 FileMaker(FM)はよく知られているデータ管理のできるソフトウェアで、医療の現場でもよく利用されています。今回はそのFMを利用した読影レポート作成機能を構築し、OsiriX上の画像を表示できるか検討してみました。 2015.08.19 HOW TOPACSSHUUCHIシステム活動記録