地域包括ケア 災害医療を考える 台風19号による河川の決壊をかろうじて免れた経験をした地域。そこで、市とともに医師会も災害対策本部で対応を行った経験から、JMATの必要性を感じ、地元の医師会でも災害時対応可能なJMATの構築を開始することになりました。 2020.02.29 地域包括ケア活動記録
とねっと 総務省事業ヒアリング これまで各地域で進められていた、EHRやPHRを国主導で行うための計画があります。そのための総務省調査事業として、「とねっと」へヒアリングが行われました。 2020.02.06 とねっと活動記録
活動記録 節分といえば 2月3日は節分。ニュースなどで取り上げられる、成田山での豆まきは有名です。成田山と並び、関東三代不動尊の一つでもある總願寺にて豆まきが行われました。 2020.02.03 活動記録
活動記録 明けましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。本年も引き続きよろしくお願い致します。今年は、私にとって「動」の年となるそうです。(色々なお話から)これまでの人とのつながりや、経験を活かし新たな分野へ乗り出してみようと思います。今後ともよろしくお願い致しま... 2020.01.06 活動記録