とねっと 「とねっと」更新の公募開始 利根保健医療圏(二次保健医療圏)単位での、地域医療連携システム「とねっと」4年間に渡るこれまでの運用やその評価から、新たな機能を加えて更新されます。更新後本稼働は平成30年4月からあらたな「とねっと」の仕様を固め、仕様書として作成するのは大... 2017.06.30 とねっと活動記録
PACS PACS導入支援 新規開業するクリニックの依頼で、簡易的なPACSを導入しました。このクリニックは地域住民とのふれあいを大切にする場所になるように考えているとのことです。また、集団検診業務も行っているので、このクリニックにて検像や読影を行う予定とのこと。 2017.05.20 PACSPACS事例活動記録
とねっと 国の動向と医療等ID 「とねっと」更新に向けた打ち合わせも最終段階に入りました。埼玉県庁での打ち合わせにて、以下の課題が挙がりました。国の動向や医療等IDの扱いを踏まえた更新を行いたい。確かに国の動きに合わせることは必要です。 2017.05.12 とねっと活動記録
とねっと 「とねっと」仕様最終調整 これまでも県庁に伺って、「とねっと」更新仕様についての打ち合わせをしてきました。今日の打ち合わせを持って、最終調整となります。 2017.04.07 とねっと活動記録
とねっと 理化学研究所訪問 イノベーションハブ事業を行っている理化学研究所へ行ってまいりました。以前、記事に挙げた東京大学での講演をきっかけに、イノベーションハブ事業の先生方とお会いすることになりました。 2017.03.10 とねっと活動記録
活動記録 今年もよろしくお願い致します。 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今年の目標は 「とねっと」の機能更新から地域連携をより一層進めます。 かかりつけ医(開業医)を、医療情報のIT化の波に溺れさせないための支援を行います。 地域のヘルスケア向... 2017.01.04 活動記録
活動記録 地域連携のカタチ 本日は、厚労省にて打ち合わせ後、先日の召集による活用事例プレゼンを行いました。 保健医療分野におけるICT活用推進懇談会 提言 未来投資会議の医療介護分野におけるICT活用これらの内容と「とねっと」との類似点や相違点の確認と、今後の方針や方... 2016.12.05 活動記録
古民家プロジェクト 古民家プロジェクト 2 古民家のオーナーと、カフェオーナーとを結び、ゆっくりできるカフェをつくります。様々なアイデアや工夫をこらして、くつろげる空間を創る。 2016.11.20 古民家プロジェクト活動記録